コロナの影響が大きく、今年ならではの
<お盆と夏休みの過ごし方、予定> に加え、
<自粛生活における意識・行動の変化> が明らかになっています。
また、「社会的距離(ソーシャルディスタンス)」を埋め合わせるかのような、
心の距離(エモーショナルディスタンス)」緊密化の兆しも見て取れます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<調査結果のポイント>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇“3密回避”の取組みとストレスの実感
━━━━━━━━━━━━━━━━
「人が集まる場所への出入り」「不要不急の外出」自粛の取組みは9割超に。
一方、“日常のささやかな楽しみ”の我慢には4~5割が『ストレスを感じた』。
◇“コロナ前”と比較した生活上の変化と定着意向
━━━━━━━━━━━━━━━━
《自宅で過ごす時間》
〈4人に3人〉が増えた“おうち時間”。
増加のままを望む声は、シニア層を除き半数以上に。
《家族コミュニケーション》
同居家族との時間・会話が増えた人は半数以上、
別居家族との通話・通信も3~4割で増加。
《祈り・供養》
〈4人に1人〉で増えた“大切な故人への語りかけ”。
“新しい日常”にも望まれる 心の拠り所・安らぎのひと時。
《健康への意識》
約6割の人で増えた、家族や自分の“カラダへの気遣い”。
大多数に根づく“新しい日常”での健康意識。
《感謝の気持ち》
6割の人が自覚した、医療・生活インフラの支え手への“感謝の念”。
2割の人が奮発した、家族や友人に謝意を示す“ふるまい”。
《情報リテラシー》
オンライン会合は、業務上・プライベートとも4割前後の人で増加、
通話・通信による交遊も3割超で。定着を望む声は約6割に。
《回顧・内省》
3~4割の人で増えた“振り返り”と“見つめ直し”の時。
その定着を望む声は7~8割の高水準に。
◇「今年の夏休みの過ごし方」に対する意向
━━━━━━━━━━━━━━━━
今年の夏休み、移動緩和は「近場のお出かけ(69%)」「お墓参り(51%)」から
過ごし方の代表格である「帰省」は37%に。帰省の“積極派”と“慎重派”が拮抗。
◇「帰省自粛の代替行動」に対する意向
━━━━━━━━━━━━━━━━
帰省は控えても、会えない家族との“心の距離”はより緊密に。
「電話やメールをより頻繁に」半数以上、「お盆の供え物・特産品を贈る」3割強。
※詳細は、添付の報道資料をご確認いただけますと幸いです。
――――――――――――――――――――
<報道資料/画像データについて>
――――――――――――――――――――
◇報道資料の元データ
◇資料に使用している調査結果の画像データ
以上を、以下URLにアップロードしています。
↓
https://cloverprinc.sharepoint.com/:f:/s/gaibukyoyu/EjbktKOUYQdDgi758FLI8zABX5vCW9KFr1KsdFsh-Og_4A?e=ydLCki
"生活" - Google ニュース
July 10, 2020 at 08:50AM
https://ift.tt/3iOc4C8
『コロナ自粛による生活者意識の変化』に関する調査 - PR TIMES
"生活" - Google ニュース
https://ift.tt/2P0y0Nv
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "『コロナ自粛による生活者意識の変化』に関する調査 - PR TIMES"
Post a Comment