ANAとJALが初のコードシェア JAC日本エアコミューターの鹿児島離島便など[08/23 14:15]

JAL系の日本エアコミューターとANAは、鹿児島の離島便を共同運航するコードシェアを10月30日から始めると発表しました。JALとANAの系列を超えたコードシェアは初めてです。関係者は「画期的なこと」と話しています。
今回のコードシェアでは、JAC=日本エアコミューターの運航便の座席をANAが販売できるようになります。ANAとJACのコードシェアの対象になるのは、鹿児島県関係では14路線44便です。
鹿児島空港発着では、7路線。
種子島便
屋久島便
奄美大島便
徳之島便
喜界島便
沖永良部便
与論便
奄美大島発着では、4路線。
徳之島便
喜界島便
与論便
那覇便
このほか、
徳之島−沖永良部便
沖永良部−那覇便
福岡−屋久島便です。
東京などから鹿児島の離島に行く場合、ANAのホームぺージから直接離島便を予約できるようになります。
ANAから予約した人が、コードシェアの対象になっているJAC運航便を利用した場合、ANAのマイルが貯まります。一部の便はコードシェアの対象になっておらず、ANAは予約の際に確認してほしいとしています。
このほか、熊本の天草エアラインとANA、長崎のオリエンタルエアブリッジとJALが新たに共同運航を始めます。
ANA、JAL、日本エアコミューター、天草エアライン、オリエンタルエアブリッジの5社は、離島など生活に重要な役割がある路線を持続可能とするために、安定的な運航確保や効率化などを目指し、地域航空サービスアライアンス有限責任事業組合(EAS LLP)を2019年に設立して協力を進めてきました
空港での手続きや運賃は各社独自の設定となり、航空各社は詳細については各社のホームページで確認してほしいとしています。
コードシェアは10月30日からで、予約・販売は8月30日からです。
from 営業 - 最新 - Google ニュース https://ift.tt/071Xe2Z
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "MBCニュース | ANAとJALが初のコードシェア JAC日本エアコミューターの鹿児島離島便など - MBC 南日本放送"
Post a Comment