![](https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/12/20221223-OYT1I50055-1.jpg?type=ogp)
JR東日本は、安全対策の一環として腕や胸元に付けられる「ウェアラブルカメラ」を駅員に装着させると発表した。今年度中に15か所程度の駅で導入する予定で、26日から準備が整った駅で順次始める。駅構内や列車内を巡回する駅員が対象となる。
カメラの装着は、トラブルが起きた時の状況把握と駅員の安全対策が狙い。映像を警備会社と同時共有し、乗客同士のトラブルなどがあった際に、警備員らが速やかに駆け付けられるようになるという。
カメラを使うのは巡回中のみで、録画中は周囲の乗客に分かるようにする。映像は一定期間が経過すると自動的に消去される。導入する駅名は非公表で、JR東では「安全上の理由」としている。
JR東では、既に新幹線に乗車する警備員がウェアラブルカメラを装着し車内巡回を行っている。
from 企業 - 最新 - Google ニュース https://ift.tt/DaZie5z
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "JR東が巡回駅員の胸元にカメラ装着、導入する駅は「安全上の理由」で非公表 - 読売新聞オンライン"
Post a Comment