Search

マツダ、安全性や利便性向上など「CX-30」商品改良 10.25インチセンターディスプレイを新採用 - Car Watch

「CX-30」の一部商品改良を実施

 マツダは9月4日、クロスオーバーSUVの「CX-30」を商品改良し、予約受付を開始した。発売は10月下旬の予定。価格は255万6400円~367万8400円。

 ちょうどいいサイズ感と市街地での取りまわしのよさが特徴のCX-30では、より一層安全・安心・快適に運転を楽しめるように、安全性と利便性・快適性を向上させ、新たな外板色を追加。また、レトロモダンの世界観をテーマにスポーティさを融合させた特別仕様車「Retro Sports Edition(レトロスポーツエディション)」を設定した。

 安全性の向上については、マツダの安全思想「MAZDA PROACTIVE SAFETY(マツダ・プロアクティブ・セーフティ)」に基づき、AT誤発進抑制制御やドライバー・モニタリングに新機能を追加し、運転時の安心感を向上した。利便性、快適性の向上については、大型化した「10.25インチセンターディスプレイ」を新採用。

 さらに「ワイヤレス充電(Qi)」「ワイヤレス接続機能(AppleCarPlay対応)」「USB-TypeC端子(照明付)」を追加し、モバイル機器との連携や乗降時の接続操作を低減している。

 コネクティッドサービス領域では、従来の「コンフォートプラン」に加えて、新たに2つの有料プラン「見守りプラン」と「リモートエンジンスタート」を追加し、より安心で快適なカーライフを両立させた。また、機種の特徴に合わせて、エンジン体系やオプションを見直し、ユーザーが選択しやすい機種体系にするとともに、昨今の原材料価格や物流費などの高騰にともなう価格改定も実施した。

クロスオーバーSUV「CX-30」

CX-30商品改良概要

安全装備に新機能を追加し、安全性を向上

 AT誤発進抑制制御(前進時/後退時)の機能が進化し、従来の「クルマ・壁などの障害物」に加えて「歩行者(前方)」も検知対象となった。また、ドライバー・モニタリング機能に「わき見警報機能」を新たに追加。運転者のわき見を検知すると、画面表示と警報音を用いて運転者に注意を促してくれる機能が備わった。

新装備や機能を追加し利便性・快適性を向上

 従来の8.8インチから、大型化した10.25インチセンターディスプレイを新たに採用。また、Apple CarPlay/Android Auto接続機能(有線)に加えて、ワイヤレス接続機能(Apple CarPlay対応)を追加したほか、ワイヤレス充電(Qi)、USB-TypeC端子(照明付)も完備した。

 コネクティッドサービスについては、「CX-60」や「MAZDA3」に提供していたプランおよびサービスを新たにCX-30でも提供開始。

 車両へのいたずらや盗難が発生した時、警備会社からガードマンを派遣、車両の状態確認・監視を行なう“マツダマイカーケア”や、任意でクルマの速度や運転時間、走行エリアを「MyMazda」アプリに設定しておくことで、設定した条件になると「MyMazda」アプリにアラートを届ける“ドライバーケア”といった「見守りプラン」もCX-30にも提供が開始される。さらに、「MyMazda」アプリを利用し、クルマから離れていてもエンジンのON/OFF操作が可能な「リモートエンジンスタート」を装備し、クルマの空調システムと連携し、走行開始時の視界確保および快適な車内温度の確保に寄与する。

新たな外板色を追加

「セラミックメタリック」と「ジルコンサンドメタリック」を新規設定

特別仕様車「Retro Sports Edition」を設定

 エクステリアは、ジルコンサンドメタリックをイメージカラーとしてドアミラーやホイール、シグネチャーウイングをブラックで統一またインテリアは、レトロな雰囲気を醸し出すテラコッタカラーとスポーティさを際立たせるブラックでコーディネート。各所にテラコッタカラーのステッチを施すとともに、スエード調生地のレガーヌをシート中心部・インパネに採用。

 さらに、ベースとなるBlack Tone Editionに、ドライビング・ポジション・サポート・パッケージ(運転席10Wayパワーシート&ドライビングポジションメモリー機能/運転席&助手席シートヒーター/ステアリングヒーター/ドアミラーリバース連動機能)、自動防眩ルームミラー(フレームレス)、LEDマップランプ(リア)、ボーズサウンドシステム(AUDIOPILOT2+Centerpoint2)+12スピーカーを追加した。

CX-30価格一覧

グレード エンジン トランスミッション 駆動方式 価格
20S 直列4気筒2.0リッター+モーター(e-SKYACTIV G 2.0) SKYACTIV-DRIVE(6EC-AT) 2WD(FF) 2,556,400円
4WD 2,792,900円
20S Proactive 2WD(FF) 2,776,400円
20S Black Tone Edition 2WD(FF) 2,990,900円
4WD 3,227,400円
20S Proactive Touring Selection 2WD(FF) 3,012,900円
4WD 3,249,400円
20S Retro Sports Edition(特別仕様車) 2WD(FF) 3,166,900円
4WD 3,403,400円
XD Proactive 直列4気筒1.8リッターディーゼルターボ(SKYACTIV-D 1.8) 2WD(FF) 3,051,400円
XD Black Tone Edition 2WD(FF) 3,265,900円
4WD 3,502,400円
XD Proactive Touring Selection 2WD(FF) 3,287,900円
4WD 3,524,400円
XD Retro Sports Edition(特別仕様車) 2WD(FF) 3,441,900円
4WD 3,678,400円

Adblock test (Why?)



from ビジネス - 最新 - Google ニュース https://ift.tt/abL5pTn
via IFTTT

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "マツダ、安全性や利便性向上など「CX-30」商品改良 10.25インチセンターディスプレイを新採用 - Car Watch"

Post a Comment

Powered by Blogger.