8月28日、九州北部を襲った記録的な豪雨。
“数十年に1度の災害”の恐れがあるとして、福岡・佐賀・長崎の3県に大雨特別警報が発令され、気象庁の梶原靖司予報課長は、「直ちに命を守るために最善を尽くす必要のある、警戒レベル5に相当します」と呼びかけた。
今回の雨の原因は、台風11号だった低気圧がもたらした温かく湿った空気と、秋雨前線に向かう空気がぶつかったことで発生した「線状降水帯」だ。
気象レーダーには赤や黄色の激しい雨を示す雲が、九州北部に連続してかかり続けていた。
大雨はどれほどの猛威をふるったのか?一夜明け、被害の全容が見えてきた。
街を覆った濁流 取り残された家族をヘリで救助
特に大きな浸水被害を受けたのが、佐賀県武雄市だ。
ヘリコプターからの記者リポート:
途中で道路が水没していて、先がまったくわからない状況になっています。
武雄市では、山林地帯を除いたエリアの実に4割が浸水。街は一面、湖と化し、午前6時半ごろも人影はほとんどなかった。
市の中心部を走る国道34号線も完全に水没し、午前9時過ぎには車が屋根の下まで泥水にのまれていた。
さらに、広大な畑が広がるエリアも冠水し、午前6時頃には住宅に濁流が迫っていた。
午後1時すぎの武雄市の上空からの様子は…
テレビ西日本 阿江保智アナウンサー:
住宅街のところに置かれている車。完全に埋まっていて、かろうじて屋根の部分だけが見えています。信号機は色もついていません。救助隊員の中には、完全に肩まで水に浸かっている人もいます。
アパートの駐車場に止まる車はフロントガラスまで浸水。ぎりぎりの状況で、ボートを使って住民を救出していた。
救助された人:
相当降ってましたね。気付いたのは朝方4時くらい。そのころには水位も上がって、なかなか車の運転もできない。
そして午後3時すぎ、県道が冠水して車に取り残された家族の救助の一部始終をカメラがとらえていた。
ーーどこに行きたいのですか?
男性:
佐賀空港です。
泣き叫ぶ1歳の我が子を抱えた父親は救助隊に子供を託し、救助隊員は懸命に走り、ヘリまで向かった。
テレビ熊本 熊本竜太アナウンサー:
隊員がヘリで救助を開始します。これから佐賀空港まで避難するということです。
浸水した街ではこうした自衛隊員らによる懸命な救助活動が行われたが、車ごと濁流にのまれるなどして3人が死亡。一時、87万人に避難指示が出された。
【関連記事】
2019-08-29 07:56:00Z
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00010003-fnnprimev-soci
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【九州北部で記録的大雨】街の約4割が浸水・車から脱出できず2人死亡…濁流被害の全容(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース"
Post a Comment