Search

新型コロナウイルスによる影響で乱れた生活リズムをどう整えるか?(後編) ベネッセ教育総合研究所が子どもの生活・学びの困りごとに応えるシリーズ(10)(ベネッセ 教育情報サイト) - Yahoo!ニュース

新型コロナウイルス感染症の影響による“非日常”が続き、子どもの生活リズムが乱れたり、学習が進まなかったり…。不安を覚えることが少なくないと思います。そこで、ベネッセ教育総合研究所/チャイルド・リサーチ・ネット(CRN)の木村治生主席研究員が、主に小・中学生の子どもを持つ保護者のかたに向けて、10回にわたって子どもたちの生活と学びについてお話しします。

●大切なのは時間をコントロールする力

子どもたちの生活が、乱れがちな状況が続いています。生活リズムは、どのように整えていくといいのでしょうか。主に、保護者のかたのサポート方法についてご紹介します。 いちばん大事なのは、一日の過ごし方を、子どもが主体となって決めること。そして、計画がどれくらい実行できたかを振り返り、必要に応じて自分で計画を修正していくことです。日中の活動は日によって変わりますし、すぐにやらなければならないことが発生することだってあります。そのため、大まかな計画を守りつつ、毎日柔軟に調整する必要があります。規則正しい生活は、その結果として実現されます。また、このように自分の時間をコントロールできることは、大人になって社会に出たときにも役立つのです。

●生活の状況を見える化する

では、保護者はどのようにサポートしていけばいいのでしょうか。おすすめは、お子さまといっしょに、一日の基本的なタイムスケジュールを決めることです。例えば、次のような予定表をつくるのも一手です。 タイムスケジュールを決めるときは、まず起床時刻と就寝時刻を固めてしまいましょう。このとき、十分な睡眠時間をとれるように心がけます。次に、食事や入浴など、生活に欠かせない時間を入れます。そして、空いているところに、勉強や運動の予定を入れてください。「一日に2時間は勉強する」など、目標とする時間を先に考えて、時間帯を割り当ててもいいかもしれません。 もちろん余暇やストレス発散のための時間も大事ですから、残っている時間帯に、テレビやゲーム、趣味などの予定も入れます。さらに、手伝いや読書などについて、ご家庭独自のルールを決めて計画に盛り込んでもいいでしょう。予定のない自由時間をつくっておくなど、余裕をもったスケジュールにしておくこともポイントです。

Let's block ads! (Why?)



"生活" - Google ニュース
June 09, 2020 at 10:22AM
https://ift.tt/2YjKV0i

新型コロナウイルスによる影響で乱れた生活リズムをどう整えるか?(後編) ベネッセ教育総合研究所が子どもの生活・学びの困りごとに応えるシリーズ(10)(ベネッセ 教育情報サイト) - Yahoo!ニュース
"生活" - Google ニュース
https://ift.tt/2P0y0Nv
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "新型コロナウイルスによる影響で乱れた生活リズムをどう整えるか?(後編) ベネッセ教育総合研究所が子どもの生活・学びの困りごとに応えるシリーズ(10)(ベネッセ 教育情報サイト) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.