有力機関による調査・研究リポートからビジネスに役立つ4つのトピックをえりすぐり、そのエッセンスを紹介。今回は「花火大会の最高値はペアで30万円」「LGBT+で日本は大きな遅れが」「大学生は『楽しく働きたい』が重要」「中国人に期待が集まる国内観光地」です。
①花火大会の最高値はペアで30万円
有料観覧席の価格が高騰
・帝国データバンク「2023年『主要花火大会』 有料席導入・価格調査」(2023年8月4日)
・帝国データバンク
小田原酒匂川花火大会では定員2名で30万円という席も。有料席のニーズはコロナ禍で増大している(写真:PIXTA)
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
ログイン(会員の方はこちら)
無料会員登録
登録は簡単3ステップ
東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
おすすめ情報をメルマガでお届け
→次ページ日本のLGBT+インクルージョンは世界に大差の遅れ
from ビジネス - 最新 - Google ニュース https://ift.tt/dE6Gr4F
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "小田原酒匂川花火大会の最高値はペアで30万円 - 東洋経済オンライン"
Post a Comment