Search

輸入車販売、7月24.6%減 11カ月連続マイナス - 日本経済新聞

販売台数は5カ月連続で独メルセデス・ベンツが首位だった(東京都新宿区の販売店)

日本自動車輸入組合(JAIA)が4日発表した7月の輸入車販売台数(日本メーカー車除く)は、前年同月比24.6%減の1万5815台だった。11カ月連続で前年実績を下回った。半導体不足でメーカーが減産し、在庫不足が続いていることが影響した。

ブランド別では独メルセデス・ベンツが5カ月連続の首位で、販売台数は21.0%減の3326台だった。2位は独BMWで7.8%減の2285台。3位は独フォルクスワーゲン(VW)で26.9%減の2231台だった。

大半が減少する中で「ジープ」は4.4%増、「ルノー」は9.6%増だった。「ルノー」と「フェラーリ」「アストンマーティン」「スカニア」の4ブランドは7月単月の販売台数が過去最高になった。

価格帯別ではすべての分類で減少した。1000万円以上の輸入車は23.5%減の1915台で、2カ月連続で減った。400万円以上1000万円未満の輸入車は9.7%減の7876台で3カ月連続の減少。400万円未満は38.4%減の5035台で12カ月連続の減少だった。

ビジネスセクション

Adblock test (Why?)



from 企業 - 最新 - Google ニュース https://ift.tt/FRQMx3z
via IFTTT

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "輸入車販売、7月24.6%減 11カ月連続マイナス - 日本経済新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.